2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

“『お母さん、ぼくには何の財産も残さなくていいよ。ぼくは何もいらない。その代わり、勉強の面倒だけは見てください』” 『あんぽん 孫正義伝』 佐野眞一 小学館

あんぽん 孫正義伝作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/01/10メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 205回この商品を含むブログ (63件) を見る存命中の人の評伝を書くことは難しい.褒めるにしろ,けなすにしろ,自身の見解を率直に表現するこ…

“聖山とは、そこに生きる人々が、自らの存在を賭けて信じているものである” 『梅里雪山(メイリーシュエシャン)十七人の友を探して (ヤマケイ文庫)』 小林尚礼 山と渓谷社

梅里雪山(メイリーシュエシャン)十七人の友を探して (ヤマケイ文庫)作者: 小林尚礼出版社/メーカー: 山と渓谷社発売日: 2010/11/01メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る中国雲南省の最高峰,梅里雪山(メイリーシュエシャン),…

“その想いを警報チャイムに込めるために、聴覚や発話に障害があるのを機器で助ける研究を通じて得られた知見や技術をできるだけ生かして音作りを行った” 『ゴジラ音楽と緊急地震速報?あの警報チャイムに込められた福祉工学のメッセージ』 筒井信介著 伊福部達監修 ヤマハミュージックメディア

ゴジラ音楽と緊急地震速報~あの警報チャイムに込められた福祉工学のメッセージ~作者: 筒井信介,伊福部達出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア発売日: 2011/12/22メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (7件) を見るNHKの緊急地震速報…

“東日本大震災の膨大な出来事の中から、1時間、24時間、1週間、1ヶ月、6ヶ月というおよその単位で基本的な流れを再構成してみる。その中で発生した情報空白状況を検証する。私たちに、この情報空白を乗り切る方法はあったのだろうか。” 『震災と情報――あのとき何が伝わったか  (岩波新書) 』 徳田雄洋 岩波書店

震災と情報――あのとき何が伝わったか (岩波新書)作者: 徳田雄洋出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/12/21メディア: 新書購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (7件) を見る大震災のあと,どのような情報が,どのようなに流れ,どのように活用さ…

“皮のすぐ下には殺菌効果のあるジンギベロールなどが含まれているので,皮ごと使う” 『冷えとり生姜かんたんレシピ(国産おろしスプーン付)』 森島土紀子 世界文化社

冷えとり生姜かんたんレシピ(国産おろしスプーン付)作者: 森島土紀子出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2011/10/05メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 182回この商品を含むブログ (10件) を見るこれを本と言って良いのか疑問ですが,生姜おろし付きス…

“やはり人間は燃え尽きないために、どこかで正当に認知acknowledgeされ評価されappreciateされる必要があるのだ” 『災害がほんとうに襲った時――阪神淡路大震災50日間の記録』 中井久夫 みすず書房

災害がほんとうに襲った時――阪神淡路大震災50日間の記録作者: 中井久夫出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2011/04/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 94回この商品を含むブログ (33件) を見る 中井久夫の書いたものから多くのものを…

“創造は抵抗であり、 抵抗は創造である” 『怒れ!憤れ!』 ステファン・エセル 村井章子訳 日経BP社

怒れ! 憤れ!作者: ステファン・エセル,村井 章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/12/08メディア: ペーパーバック クリック: 13回この商品を含むブログを見るついに日本語版がでた世界で話題の書(樋口陽一『世界増刊 破局の後を生きる』 2012年 01月…

“あのときの中曽根元首相のスピーチはほんとうに素敵だった” 『30年の物語  (講談社文庫) 』 岸恵子 講談社

30年の物語 (講談社文庫)作者: 岸恵子,町田康出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/07/15メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 99回この商品を含むブログ (12件) を見る 岸惠子の文章を読むたびに深い感動を得る.この人は女優であるが,すばらしい名文家であ…

“〈3.11〉は私にとって「人間の存在」を証明する不幸な―しかし人間としての私を力づける―機会だったし、その上にこそ私たちの未来を創ってゆかねばならないだろう” 『いま、大切だと思うこと―〈苛立ちと不安〉から〈いきどおり〉〈義憤〉へ』 樋口陽一 『世界増刊 破局の後を生きる』 2012年 01月号 岩波書店

世界増刊 破局の後を生きる 2012年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/12/08メディア: 雑誌 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る「東日本大震災・原発災害 特集」と題された,『世界』(岩波書店)の別冊.他にも震災特集の雑…

“この番組への愛は、もとより本への愛によるものに違いない” 『ステラMOOK 週刊ブックレビュー 20周年記念 ブックガイド』 NHKサービスセンター編 NHKサービスセンター

ステラMOOK 週刊ブックレビュー 20周年記念 ブックガイド作者: NHKサービスセンター出版社/メーカー: NHKサービスセンター発売日: 2011/12/16メディア: ムック購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (11件) を見る週刊ブックレビュー放映20周年記念…

“リーダーシップを振るい自己主張、自己顕示の強い人は、その行動で満足を得られる。しかし、自己主張の弱い人は何を満足とすればよいのだろうか?” 『薬も手術もいらない めまい・メニエール病治療 角川SSC新書 (角川SSC新書)』 高橋正紘 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)

薬も手術もいらない めまい・メニエール病治療 角川SSC新書 (角川SSC新書)作者: 高橋正紘出版社/メーカー: 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/01/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (4件) を見るメニ…

“日本では、使用済み核廃棄物―つまり、使用済み核燃料の処分方法について、歴史の批判に耐える具体案を持っている人は誰もいないのである” 『福島原発の真実  (平凡社新書) 』 佐藤栄佐久 平凡社

福島原発の真実 (平凡社新書)作者: 佐藤栄佐久出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2011/06/23メディア: 新書購入: 6人 クリック: 189回この商品を含むブログ (179件) を見る原子力行政にいては,推進派と反対派の二つに色分けされ,ラベル付けされて,真に理性…

“なぜ“をどり”なのか、なぜ創作なのか、なぜそうあらねばならないのか、このような仕事(芸術)には常に自身の影のようにつきまとう問いである” 『怪男児 麿赤兒がゆく 憂き世 戯れて候ふ』 麿赤兒 朝日新聞出版

怪男児 麿赤兒がゆく 憂き世 戯れて候ふ作者: 麿赤兒出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2011/10/07メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログを見る麿赤兒(まろあかじ、1943年2月23日 - )は、奈良県桜井市生の俳優、舞踏家、演出家。 早稲…

“『坊っちゃん』は、実のところ、女性をカヤの外に置いた、男たちの未熟な自己陶酔的正義感のオンパレードにすぎないのではないか” 『恩を仇で返す気はないけれど』 本と私の時間25 佐伯順子 図書 2012年 01月号 岩波書店

図書 2012年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2011/12/26メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る今月の『図書』の中から,比較文化の佐伯順子による小文,『恩を仇で返す気はないけれど』. 小さい頃,慣れ親しんだ世界の名作数々…

“緊張と矛盾と分裂の社会の中で大人になるであろう君たちは、開かれた思考力、批判的な知性によって、また偏見をもたず寛大さによって、立ち向うことが出来なければならない” 『若き死者たちの叫び―ヨーロッパレジスタンスの手紙  (現代教養文庫)』 片桐圭子 社会思想社

若き死者たちの叫び―ヨーロッパレジスタンスの手紙 (1979年) (現代教養文庫)作者: 片桐圭子出版社/メーカー: 社会思想社発売日: 1979/04メディア: 文庫この商品を含むブログを見るわが家の文庫本棚をながめていたら,本書を発見.以前に言及した,『イタリア…

“未来の世界の住民は、ネットワークに触れることで、運命によらず確率によって、動物的な生の安全の閉域から外に踏みだし、社会との接点を回復する” 『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』 東浩紀 講談社

一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル作者: 東浩紀出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/22メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 581回この商品を含むブログ (164件) を見る 15年にわたる思索の結果をまとめた今話題の書.副題に,「ルソー、フロイト…

“思っている限り、人は生き続ける。 忘れること、忘れられることを恐れながら、それでも生きていこう” 『コンニャク屋漂流記』 星野博美 文藝春秋

コンニャク屋漂流記作者: 星野博美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/07/20メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (15件) を見る 何となしに元気が出る本.無理してがんばろう,ということではなく,今でも愉快なことはたくさん…